一人暮らしの方が賃貸物件を探す際、ワンルームや1K・1DKなどの間取りを選ぶ方が多いでしょう。
しかし、アパートやマンションのような集合住宅でありながら、一戸建てのような暮らしができる「メゾネットタイプ」も人気があり、一人暮らしの方にもおすすめです。
そこで今回は、賃貸物件への入居、または転居を検討している方に向けて、メゾネットタイプの賃貸物件についてご紹介します。
メゾネットタイプの賃貸物件とは?どんな間取りなの?
そもそもメゾネットタイプの賃貸物件は、どのような間取りのお部屋なのでしょうか。
賃貸物件は、居室・キッチン・トイレ・お風呂などがワンフロアに配置されている間取りが一般的です。
今回ご紹介する「メゾネット」とは、一つの住戸のなかに階段を設けて、フロアを分けているタイプの間取りのことです。
「ロフト付き物件」と混同される方もいらっしゃるかもしれませんが、ロフトとは、建築基準法で定めている床面積や天井の高さが、居室の基準を満たしていない空間を指しています。
メゾネットは、階段でつながっている上下どちらの空間も居室です。
賃貸物件でありながら、一戸建てに住んでいるような暮らしができます。
メゾネットタイプの賃貸物件は一人暮らしにもおすすめ!
メゾネットタイプの賃貸物件は、カップルやご夫婦、またお子さんがいるファミリーの方向けのようなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、実は一人暮らしの方にもおすすめです。
2階部分にも居室がありますから、リビングと寝室を分けることができます。
友人が遊びに来てもプライベートな空間を見られることがないため、気軽に友人を呼んで楽しむことができ、広々としているので、友人もゆっくりくつろげます。
最近は在宅ワークをされている方が増えていますから、2階を独立した仕事部屋にするのも良いですね。
1階と2階でインテリアを変えるのもすてきですよ。
メゾネットタイプの賃貸物件に暮らすメリット
最後に、メゾネットタイプのメリットをまとめてお伝えしましょう。
●一戸建てに住んでいるような感覚を味わえる
●収納スペースが多い
●日当たりや風通しが良い
●開放感がある
●生活音が響きにくい
このように、快適な生活ができ、2階部分に独立した居室があることで、生活にメリハリができます。
一人暮らしの方にとっては十分な広さがあるので、空間を贅沢に使えますよ。
まとめ
今回は、メゾネットタイプの賃貸物件とはどのような間取りなのか、また一人暮らしの方にもおすすめの理由やメリットをご紹介しました。
好みやライフスタイルに合った使い方ができるので、ゆったりとした生活をしたい方は、検討してみてはいかがでしょうか。
都城市・三股町で住まいをお探しの際は、ぜひお気軽にご相談ください。
私たち株式会社ROOM不動産 本店は、都城市全域や三股町、曽於市を中心にさまざまな物件を扱っております。
ベテランスタッフが真摯にサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓