【三股町】長田峡の紅葉は見逃せない!アクセスや見どころをご紹介の画像

【三股町】長田峡の紅葉は見逃せない!アクセスや見どころをご紹介

三股町のエリア情報

【三股町】長田峡の紅葉は見逃せない!アクセスや見どころをご紹介

秋のおでかけにぴったりな紅葉スポットを探している方はいませんか?
宮崎県には、自然豊かな三股町にある「長田峡」という絶景の峡谷があります。
ここでは、長田峡の魅力やアクセス方法について詳しくご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

三股町長田峡とは?

長田峡は、鰐塚県立自然公園の一部で、沖水川上流に広がる約10kmの峡谷です。
清流にはヤマメやウグイなどの魚が泳ぎ、川のせせらぎや鳥のさえずりが耳に心地よい場所です。
駐車場からすぐに自然の中に入れるので、小さなお子様連れでも気軽に楽しめます。
川沿いには約1kmの遊歩道が整備されており、散策しながらマイナスイオンを浴びることができます。
歩きやすい靴で行くと快適ですよ。
また、三股町では「カッパ伝説」が伝わっており、公園内には地元の陶芸家たちが作った「カッパのオブジェ」が14体もあります。
カッパを探すのも楽しいですね。

三股町長田峡の紅葉は必見!

長田峡は一年中美しい景色を見せてくれますが、特に秋の紅葉は圧巻です。
宮崎県内でも有数の紅葉スポットとして知られており、多くの人が訪れます。
峡谷の新緑から紅葉へと変化する様子は見事ですし、2016年には公園に50本のモミジが植えられ、さらに紅葉を楽しめるようになりました。
「花と緑と水のまち」三股町ならではの取り組みですね。
秋には川のせせらぎと紅葉のコントラストを堪能するのも良いでしょう。

三股町長田峡ライトアップは紅葉の幻想的な夜景が楽しめる!

昼の景色だけでなく、夜にライトアップされた長田峡も見逃せません。
長田峡ライトアップは、地元住民グループ「長田峡きらめき隊」が毎年11月頃に開催しているイベントです。
2022年で5回目迎えたこのイベントは、長田峡公園内の自然をライトで照らし出し、紅葉の美しさをさらに引き立てます。
紅葉や滝などがライトで彩られることで、昼間とは一味違った景色を堪能することができます。
ライトアップの時間は17時~20時までの間に行われ、公園内は暗くなるので、懐中電灯やスマートフォンのライトなどを持って行くと安心です。
また、寒さ対策も忘れずにしましょう。
長田峡ライトアップは、秋の夜に紅葉を楽しむ絶好のチャンスです。
幻想的な夜景を見に行きたい方は、ぜひこのイベントに足を運んでみてくださいね。

三股町長田峡へのアクセス方法

長田峡は自然に囲まれた公園として整備されており、駐車場やトイレなどの設備も充実しています。
家族で安心しておでかけできますよ。

長田峡

●住所:宮崎県北諸県郡三股町大字長田6580-1
●駐車場:40台(大型バス1台可)
●入場料:無料
●トイレ:あり(洋式ありおむつ交換台なし)
●アクセス:JR三股駅からバスで約15分県道33号線沿い
●問い合わせ先:三股町観光協会

まとめ

三股町にある長田峡は、秋の紅葉スポットとしておすすめです。
清流に沿って遊歩道が整備されており、カッパのオブジェも見つけることができます。
紅葉の時期には、昼間は峡谷の美しい景色を、夜はライトアップされた幻想的な夜景を楽しむことができます。
駐車場やトイレなどの設備も充実しているので、家族で気軽に訪れることができます。
秋のおでかけにぴったりな長田峡に、ぜひ足を運んでみてくださいね。
私たち株式会社ROOM不動産 本店は、都城市全域の不動産や三股町、曽於市を中心にさまざまな物件を扱っております。
ベテランスタッフが真摯にサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”三股町のエリア情報”おすすめ記事

  • 三股町のふるさと納税でお得にグルメや特産品をゲットしよう!の画像

    三股町のふるさと納税でお得にグルメや特産品をゲットしよう!

    三股町のエリア情報

  • 宮崎県三股町の住みやすさを知りたい!アクセスや周辺環境は?の画像

    宮崎県三股町の住みやすさを知りたい!アクセスや周辺環境は?

    三股町のエリア情報

もっと見る