都城市の金御岳公園で楽しめる雲海やグライダーの画像

都城市の金御岳公園で楽しめる雲海やグライダー

都城市のエリア情報

都城市の金御岳公園で楽しめる雲海やグライダー

宮崎県が気になるなら、金御岳公園(かねみだけこうえん)とはどんなところか注目してみましょう。
複数の楽しみがあるスポットがあり、動植物を愛する方におすすめです。
ファミリーでのお出かけや、カップルも楽しめるスポットをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

都城市の金御岳公園とは?

金御岳公園とは、宮崎県都城市にある公園のことです。
標高472mの金御岳に公園があるため、頂上からの絶景を楽しむスポットとして人気があります。
夜景百選にも選ばれており、カップルにも人気のスポットです。
また、日中は都城市の都城盆地にある街並みも見ることができるでしょう。
遠くには霧島連山を望むことができます。
頂上にはハート形をした「天の金山の鐘」が設置されています。
鐘を鳴らして願いごとをすると、天まで願いが届くかもしれません。
ほかにも、ワシタカ科のサシバの観察スポットとしても人気です。
シーズンになると、双眼鏡やカメラを持った多くの人で賑わっています。
毎年10月になると、サシバ観察会が行われ、都城市内の方はもちろん、全国のサシバ愛好家が訪れています。

都城市の金御岳公園の雲海

金御岳公園は、秋から春にかけて雲海を見ることができます。
盆地特有の朝霧が発生しやすくなり、幻想的な景色となります。
金御岳公園の営業時間は10時~15時までのため注意してください。
雲海を見るには早朝に出かける必要があります。
近くには、キャンプ場もあるため、宿泊して朝早くに出かけるのもいいでしょう。
都城市の都城駅からは、車で30分の場所に金御岳公園があります。
到着時間が遅くなると、雲海が見られない場合があります。
また、天候によっても発生しないことがあるため、何度か足を運んでみるといいでしょう。
公園自体はそれほど混み合っておらず、ゆっくりと景色を楽しむことができます。

都城市の金御岳公園のハンググライダー

金御岳公園では、パラグライダーやハンググライダーが楽しめます。
11月になると南九州ハンググライダー大会が開催されるため、見に行くのもいいでしょう。
盆地はスカイスポーツに向いており、グライダーの離陸ポイントとしても有名です。
利用する場合は、天候に注意するようにしてください。
はじめて利用する方は、サポートしてくれる方と一緒の利用がおすすめです。

おすすめ物件情報|都城市の不動産一覧

まとめ

都城市には、眺望が楽しめる金御岳公園があります。
宮崎県都城市に居住を検討しているなら、注目してみてください。
景色が楽しめるスポットが近くにあれば、休日の楽しみも広がるでしょう。
四季を通していろいろな楽しみがあるスポットのため、都城市への居住を検討してみてください。
私たち株式会社ROOM不動産 本店は、都城市全域の不動産や三股町、曽於市を中心にさまざまな物件を扱っております。
ベテランスタッフが真摯にサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”都城市のエリア情報”おすすめ記事

  • 宮崎県都城市でおすすめの紅葉スポットをピックアップ!の画像

    宮崎県都城市でおすすめの紅葉スポットをピックアップ!

    都城市のエリア情報

  • 宮崎県都城市の住みやすさを徹底解説!の画像

    宮崎県都城市の住みやすさを徹底解説!

    都城市のエリア情報

  • 【高城観音池まつり】宮崎県都城市の夏にあるイベントをご紹介!の画像

    【高城観音池まつり】宮崎県都城市の夏にあるイベントをご紹介!

    都城市のエリア情報

  • 都城市の公園で家族で楽しめるアクティビティー3選!の画像

    都城市の公園で家族で楽しめるアクティビティー3選!

    都城市のエリア情報

もっと見る